今回は「干合」です。今回必要なものは、自分の日干支、月干支、年干支です。分からない人は、こちらの記事をみて調べてくださいね。
スポンサーリンク
干合の組合せは、以下の6種類です。今回は、「干」をみます。
「甲-己」
「乙-庚」
「丙-辛」
「丁-壬」
「戊-癸」
-----------
例題でみてみましょう。
2018年7月11日生
年干支:戊戌
月干支:己未
日干支:甲辰
-----------
例題の人は、日干「甲」で月干が「己」なので、干合が成立しています。
あなたは、干合がありましたか?
あった人は、続きを読んでください。
干合を持っている人は、危機的状況にあったときに変身し、周囲を驚かせることもあるでしょう。いつもは目立たないあの人が、リーダーシップをとってみんなをまとめてたりと、「えー、あの人が?」というような感じでガラリと変身することがあります。また、状況に応じで自分を変えることができるので女優や役者向き。考えもコロコロ変わりやすいので一貫性に欠けるところもあります。
※LINEのタイムラインで2021年の運勢ランキングを配信中!
他にも、今月の運勢ランキングや手相占いやおみくじなど占いに関する動画を配信してます!
LINEお友達登録はこちら→https://lin.ee/jL4DEhS
お友達登録後に、生年月日をメッセージすると10種類(樹木・花・太陽・灯火・山・大地・鉄・宝石・海・雨)の本質のうち、あなたの本質を『無料』でお答えします♪
★お友達特典★
・生年月日をメッセージすると、無料であなたが10種類の本質で何かをお調べします。
・毎月月末に、今月の運勢のお知らせが届きます。
※現在、鑑定はしておりませんので算命学や占い等に関するご質問やご相談は受付ておりませんので、ご了承ください。
