今回は「支合」です。今回必要なものは、自分の日干支、月干支、年干支です。分からない人は、こちらの記事をみて調べてくださいね。
スポンサーリンク
支合は、「子丑」「寅亥」「卯戌」「辰酉」「巳申」「午未」の6種類の組合せです。
-----------
例題でみてみましょう。
2018年7月2日生
年干支:戊戌
月干支:戊午
日干支:乙未
-----------
例題の人は、日支「未」で月支が「午」なので、支合が成立しています。
あなたは、支合がありましたか?
あった人は、続きを読んでください。
支合を持っている人は、冒険をせずに着実に人生を歩む人。慎重に進むため失敗は少ないですが、慎重すぎてチャンスを逃すこともあります。人間関係は同じ価値感の人と深く長く付き合っていく人でしょう。