前回の記事で宿命天中殺の意味を簡単にご説明しました。今回と次回で、自分が宿命天中殺を持っているか調べる方法をご説明します。
何度も言っていますが、もし宿命天中殺を持っていると分かっても落ち込むことはありません。無限の可能性があるので、個性のひとつととらえ自信を持ってくださいね。
スポンサーリンク
[生年天中殺と生月天中殺の調べ方]
①自分の生まれた日と月と年の干支を調べる。
※生まれた年と月も今回は使いますのでメモしてください。
調べ方→自分の日干支を調べてみよう!
②自分の天中殺を調べる。
調べ方→自分の天中殺の調べ方
③例えば、2017年10月14日生まれでみていきます。
①で調べた干支はこちら↓
②で調べた天中殺は「申酉天中殺」
以上の2点を使って見ていきます。
2017年10月14日生まれの人は、
[年干支]丁酉 [月干支]庚戌 [日干支]甲戌 [申酉天中殺]になります。この方は、申酉天中殺なので、年支と月支に「申か酉」がないかをみます。すると年支に「酉」がありました。なので、この方は、「生年天中殺」を持っている人になります。
もし、月支に自分の天中殺のどちらかを持っていた場合は、「生月天中殺」になります。
生年・生月天中殺を持っていた方は、下記の記事をみてください。
次回は、生日天中殺と日座天中殺、日居天中殺についてご説明します。
※LINEのタイムラインで2021年の運勢ランキングを配信中!
他にも、今月の運勢ランキングや手相占いやおみくじなど占いに関する動画を配信してます!
LINEお友達登録はこちら→https://lin.ee/jL4DEhS
お友達登録後に、生年月日をメッセージすると10種類(樹木・花・太陽・灯火・山・大地・鉄・宝石・海・雨)の本質のうち、あなたの本質を『無料』でお答えします♪
★お友達特典★
・生年月日をメッセージすると、無料であなたが10種類の本質で何かをお調べします。
・毎月月末に、今月の運勢のお知らせが届きます。
※現在、鑑定はしておりませんので算命学や占い等に関するご質問やご相談は受付ておりませんので、ご了承ください。
